CMでお馴染み松屋町の老舗人形店 増村人形店オフィシャル

ますむら人形店ココだけの話

五月人形の選び方のホント

増村人形店と武久のこだわり

  • 武久作京甲冑の作札
  • 増村人形店で取り扱われている武久作の京甲冑の作札は、デパート等で見るものとは少し違っていることにお気づきになったでしょうか?
    そこには増村人形店の、そして武久のこだわりが濃縮されていると言っても過言ではありません。

    今回は、びっしりと埋め尽くされたその作品に施された仕事の数々に関して、左の写真を参考にその一部をご説明させて頂こうと思います。

手彫鍬形

プレス機で全体にガチャンと型を押す味気ない鍬形が多く出回る中、鍬形に彫られた規則正しい紋様が1つ1つ手によって彫られているという意味。通常、手間が非常にかかるがゆえに最高級品のみに施される仕事。
武久の細部に至るこだわりを垣間見る事が出来る。

京製正絹古色縅

縅毛(おどしげ)と呼ばれる小札(こざね)と小札を繋いでいる緒の詳細を説明したもの。
京製はその糸の作られた場所。正絹は素材を表し、古色はその色がわざと時代を経て味わいを増したように色付けされているという意味。磨き抜かれた技を施すには、それに相応しい最高の素材を用いなければならない。一切の妥協を許さない武久の誇りがそこにはあります。

京製本漆塗黒小札

鎧の大部分を構成する小札(こざね)と呼ばれる部位の詳細を説明したもの。
多くは牛革、もしくは金属に何層にも漆を塗ることで作られる。京製はその作られた場所、本漆塗はその素材、黒小札はその色を表している。大部分を構成している部位であるがゆえに決して手を抜くことが出来ない。「麗しい」が漆の語源。名匠の手で麗しさを増した小札を是非その目でご確認下さい。

...このようにその作札を見ることによって、当店スタッフが接客時にお客様にご説明させて頂いた内容を、お客様自身がお子様やお孫様にお伝え出来るように作られているのです。

もしもお子様にお伝えする際に、作札に書かれた内容でご不明な点が御座いましたらご遠慮なく連絡下さい。
何時、何度でもご説明のお手伝いをさせていただきます。

株式会社 増村人形店

〒540-0017大阪府大阪市中央区松屋町住吉1番8号
TEL : 06-6763-1870
営業時間 : 9:30 ~ 19:00定休日:年中無休(元旦を除く)

会社概要はこちら

節句に関するお問い合わせ

お支払いについて

お支払いはクレジットカード・代金引換・銀行振込がご利用いただけます。

※クレジットカードのセキュリティはSSLというシステムを利用しております。
カード番号は暗号化されて安全に送信されますので、どうぞご安心ください。

配送について

【送料】全品 送料・代引料 無料
【業者】佐川急便

とくにご指定がない場合

銀行振込 クレジットカード / 代金引換
ご入金確認後に発送 ご注文確認後に発送

連絡先電話番号

TEL.06-6763-1788
10:00~19:00 年中無休(元旦除く)

返品・交換について

【返品を受け付ける条件】
返品は未開封・未使用のもののみ到着後1週間以内に電話連絡いただいたもののみお受けいたします。
【返品の送料・手数料の負担について】
返品の送料・手数料については、初期不良の場合は当社が、それ以外のお客様都合による返品につきましてはお客様にてご負担いただきます。
【返金について】
返品商品到着確認後3営業日以内にご指定口座にお振込いたします。

営業時間について

ネットでのご注文は24時間受け付けております。
お電話でのお問合せは下記の時間帯にお願いします。

受付時間/平日・10:00〜19:00 年中無休

プライバシーについて

お客様からいただいた個人情報は、商品の発送とご連絡以外には一切使用いたしません。
当社が責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に譲渡・提供することはございません。

ページトップへ